Home > エアコン 掃除最新の話題提供

エアコン 掃除の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

くうきれいエアコンファン洗浄剤2台分セットのレビューは!?

40代 男性さん
皆さんが書かれてるようにリンスの量が少ないです。ファンの洗浄効果はバツグンですね!!

年齢不詳さん
旦那が家でしてくれましたが、綺麗になったのでビックリ!業者さんには、かなわないでしょうが、十分でした。

40代 女性さん
シュシュと併用。 計4-5時間かかりました(20年くらい使っているエアコン)。 他の方のレビューや使用者のブログを検索・参考に、置き時間は40-50分くらい。 その間にシュシュを吹き付け。 くうききれいについては、泡を万遍なく塗布するのも若干コツがいります。 時間がたつと泡がへたりやすいので、吹き付けるたびに容器を振って泡をしっかりさせてから、割りばし等でクルクル回しながら、充満させると良いかと思います。 泡がへたったまま塗布すると、下方に滴りやすくなり、内部充満させにくくなります。 去年まで、送風口付近のカビを、手が届く範囲で四苦八苦しながら掃除していたので、他社でこういう商品が今のところない以上、これは画期的な商品ですよね。 ただ問題は、というかこの作業のキモとなるのが、汚れの洗い流しです。 うちのように汚れが半端ではない場合、リンス1本では到底無理で、100均スプレー容器をシュシュッと吹き付けて…では日が暮れても終わらず気が遠くなるでしょう。 レビューを参考に加圧式のスプレー(1リットル)を別途ホムセンで購入しましたが、計40リットル以上使い、蛇口まで何往復もしました。それでも完全には汚れを流し切れず。高圧洗浄機とかだったら、もっと手早く簡単に済ませられるんじゃ?と思いました。 洗い流しに3時間くらい。 重いスプレーを掲げて腕や肩もしんどく、ま、これでいいかという妥協点で修了。 数日エアコン作動後に黒カビがちらほら排出されはしましたが、去年までのカビ臭さが軽減し、よく咳込んでいましたがいまのところ大丈夫なようです。 養生用のポリ袋(粘着力過信べからず)はついていますが、我が家のように水を多めに使う場合、他の方もおっしゃっているように養生袋下部をハサミで切って、その下にバケツを据えて汚水を落とし込みながら作業するといいでしょう。 <あるといいもの> ・水の墳出力がある程度強めのもの(時短・負担軽減) ・汚れをぬぐうもの(ウエットティッシュ・ペーパータオルなど) ・タオル数枚/新聞紙 (予想外に汚水が飛び散ったり滴ったり…ということもある) ・手袋 ・割りばし ・バケツ ・簡易ゴミ袋(作業中に、カビまみれの汚れ物を入れたり、割りばしの一時置き場所になる) ・大型ポリ袋(念のため) ・メガネ(汚水などの跳ね返り対策) ・マスク 6月下旬でしたから、汗だくにならず。来年も早いシーズンにやっておきたいと思います。

年齢不詳さん
実家のクーラーが臭くて購入。すごくきれいになりました。やはりリンスは全く足りずに水で洗い流しましたが霧吹きでは手が痛くなり、工具であったスポイトでジャバジャバ洗いました! 気持ちよくクーラー使えるようになり、両親も喜んでくれました!

年齢不詳さん
エアコンファン用の掃除用品がないかと探したらこれに行き着きました。エアコン周りをビニールで囲いムースをかけて汚れがどんどん落ちてきます!!リンスでながせばファンがスッキリ!!家庭用としては上出来です。

年齢不詳さん
最高に汚れが取れる!! 色々やるより、これを使ったほうがいい。 市販のエアコンスプレーと比べると高くて迷ったけど、 あれとは違う! 業者に頼むより安上がりと思った方がいい リンスは足りないから、霧吹きで仕上げをしないとダメです。その時に袋の水がたまって、下に落ちて悲惨な状態になるので、念入りに止めるか、途中で水を抜くかした方がいいと思います。 とにかく、買って損はしません!! またリピします(^^)

40代 女性さん
もう何度目だろうというくらい、リピートしています。 毎年春に、夏の冷房使用に向けてこちらで洗浄しています。 自分で洗浄するにはちょうど良いセットとお値段だと思います。 洗い流すリンスの量はまったく足りませんので、その改善だけは希望。 ですが、手順はすっかり手慣れましたので、また次回もこちらを購入予定。

年齢不詳さん
良○シロッコファンは、とてもきれいになった様です。 良○洗浄後は送風力が強くなったと体感できました。 悪×泡・洗浄リンス液が結構漏れてしまいました。 ・漏れてきた箇所は「パイプと反対側の切り欠き部分」「パイプづたい」の2箇所。 ・泡はポタポタという感じ。 ・洗浄リンスは「ボタボタボタ〜」ぐらいの勢い。 ・リンスをかける位置、受け止めビニールを止める位置にコツが必要なのかもしれません。 (コパコーポレーション内の動画と同じような位置に取り付けたにもかかわらず、漏れてきました。) ・泡を吹き付け後、均等に泡がいきわたるようにシロッコファンを回転してくださいと説明書に書いてありました。 私はこれを見逃してしまいました。 説明書のレイアウトは、私にとっては見づらかったです。 説明書は熟読することをお勧めします。 ・洗浄リンスが足りないときは、家庭にあるスプレーボトルに水を入れて流してくださいとありました。 ということは、洗浄リンスは専用液ではない…。 ということは次回は、家庭用の発砲タイプのスプレーと水でいいってこと?と思ってしまいました。

30代 女性さん
シーズンごとにこれでエアコンを掃除してます。真っ黒い水がでてきます。毎度びっくり。

年齢不詳さん
自宅で使ってとてもよかったので実家の2台用にリピート。初めて洗ったエアコンは長年の汚れが1回では落ちきれなかったのか、数時間後にまたクサイ冷気が...もう1回やりたいです。

年齢不詳さん
今まで、私が毎年やっていたエアコン掃除はフィンの掃除だけだったのがわかりました。そしてフィンだけの掃除では、かえって薬剤がカビに変わって、また良くないことになるとテレビで見たのをきっかけに、この商品に辿り着きました。15年も使ってる家のエアコンから去年、使用中にボロボロとカスが落ちてきて、本当にこれはどうしたものかと思ってました。フィンではなくてファンだったんですよね。この商品を皆さんのレビューを参考に使うと本当に恐ろしいほどのカビや汚れが黒い水となってまず出ます。それだけでは我慢できず、私は、ファンのところにある風を左右に分けるのを外して細いブラシや雑巾を使って手を入れて掃除しました。すると、今まで数年の汚れが、剥がれて出るわ出るわで、格闘しました。途中、送風にして見たところまだ、黒いカスが降ってきて焦ったぐらいです。フィンだけの清掃で清掃していたつもりだった自分をバカだったなあと思ったぐらいです。この後、日にちを変えて二台夏になる前にやります!

30代 女性さん
業者に頼まず自分で頑張ってみようと思い購入しました。レビューをあらかじめ読んでいたので、園芸用の噴霧器を準備して挑みましたが正解でした。去年の夏前に購入した霧ヶ峰ですがバケツに3杯程度真っ黒なカビ水が…ビニールにある程度溜めてバケツに移しを繰り返して、最後にリンスをスプレーして、再度水で洗い流して、という手順で洗いました。かなりきれいになりましたが、あまりにジャバジャバ水をかけたのでエアコンの裏に少し水が侵入してしまい焦りました。少し分解して拭き、壊れる事はありませんでしたが、次回やることがあればパネルの継ぎ目に目張りをしようとおもいます。汚れが酷かったせいか掃除は3時間くらいかかりました。半年毎に掃除すれば手間は半分で済むかと思います。

50代 男性さん
リピートです。 ------------------------------------- もっと早く知っていればと思いました。 毎年、他のエアコン洗浄スプレーで掃除はしていましたが、この商品は抜群の洗浄力です。ビニールに溜まる黒い汚れをみるとぞっとしました。半年に1回はこの商品使った方がよさそうですね、あと洗浄ムースのあとリンスで洗い流すのですがリンスの量が足りないので私はスチームクリナー(量販店で4,000円ぐらい)で洗い流しました。清掃後はエアコン消臭・防臭スプレーまですれ完璧です。お勧めいたします。

60代 男性さん
エアコンが見違えるほどきれいになりました。大変満足しております。また、来年の夏前に使いたいと思っております。

20代 女性さん
1年前に購入したんですが、 どうも今年の夏つけると臭い。 臭いが気になり、温度も他の機械の温度設定より低くしても暑い。 ので、中を覗いたところ入口がカビだらけ。 で、少しずつ拭いてみたけど奥の方見ると真っ黒なファン。 業者にお願いするほど余裕もなくセルフで掃除することにしました。 同じ様な商品がホームセンターにはなく、 こちらで。 やってみると、完全にではなかったですが 汚水が。 カビの黒い細かいよ汚れも少し落ちてきて、 リンスだけではモノ足りず霧吹きでもしましたが、 完全に1度では取りきれなかったです。 2回分なので、 もう一度近い内にやりたいなと思ってます。 湿気が凄いお家なので毎年お世話になると思います。