Home > 防音マット 子供なら楽しめます

防音マット 子供の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

≪販売実績No.1≫ 静床ライト 10枚入り【送料込 離島・沖縄・北海道除く】(50cm×50cm)【防音タイルカーペット】【防音マット】のレビューは!?

年齢不詳さん
子供(2歳)の足音の苦情が階下からあり購入しました。 コルクマットを敷いた上に静床ライトを敷いていますが、走ったり飛び跳ねたりする音が大分吸収され、敷いてからは苦情がなくなったので、今のところ効果ありかなと思っています。 女性の私でも簡単に敷けて、思ったより肌触りが良かったので、子供がゴロゴロ寝転がっています。 洗えるのもいい点だと思いますが、子供が走り回るたびにまた苦情がくると精神的にイライラしていた事が解消されたのが何より良かったです。 完全に音が無くなるわけではないですが、購入して良かったなと思います。

30代 女性さん
子どもの足音対策に。確かに響きにくくなったような気がします。 高級そうな見た目も満足です。

30代 女性さん
双子の子供が飛び跳ねたり走り回るので購入しました。試しに10枚だけ購入しましたが全然リビングには足りないですね。また近日中に追加します。カラーはブラックにしました。

50代 男性さん
頑張って自分で敷き詰めました。最初は左右上下がうまくいかなかったのですが、だんだん慣れてきて、プロ級ではないかと思うくらいになりました。また、お茶やお水をこぼしても、一枚はがして洗えるところがGOODです。染み付くことなく、今のところきれいに使えています。べージュを購入致しましたが、ゴミが落ちていてもきにならず、(もちろん掃除はしていますが)快適です。また、定番商品のようなので、痛んだところはまた、新しいものに取り替えることができると思っています。

30代 女性さん
ドラムセットを置くための敷物として購入しました。 防音マットの他にも自家製で10ミリほとの厚さの板(両面に薄めのマットを張った)、自転車タイヤチューブ(12インチ6本)、お風呂マットをかましてますが、さらにその下に購入した防音マットです。 マンションなので念には念をです。 防音対策としての効果はわかりませんが、今のところ苦情は来てません。 カットもしやすかったです。

30代 女性さん
娘がハイハイするようになったので、音対策と娘の膝のクッションになれば良いと思って購入しました。マンションなので、防音には気を使います。静床ライトを敷く前はハイハイの音と物を落とす音が気になって仕方なかったのですが、今は多少は気にならなくなりました。買って良かったです。

40代 女性さん
オフホワイトをリピしました。マンション2階。鉄骨RC造り。高音は遮音性に優れているようですが、ゴンとかドスンという音はときどき響く物件。 子猫(現在3キロ)が2キロだったころから、部屋での夜の運動会の音が気になり始め・・(たまに物を落としてしまう音も) うちのまわりはとても静かな環境で、部屋で夜中に手を叩くとビョ〜ンと響くほど。なので夜中に走ると余計気になってしまって、でも子猫は遊ばせてあげたいし・・・ そこでこちらを拝見して。中央のホットカーペット以外の床を埋めるように設置。 それまでも特に苦情が出ていた訳ではないので、確認はできてないですが、確実にヒヤヒヤするような音の響き感はなくなりました。投げるおもちゃも気兼ねなくできるように。(鈴ものも転がせますし)精神衛生上すごくよかったと思っています。 よく「すべってずれる」とコメントありますが、たしかに子猫がエキサイティングした時は、間取りに敷き詰めてない部分はすぐずれます。が、100均とかで売ってるようなじゅうたんのすべりどめマットを、特にずれるポイントにしいたらずれにくくなりましたよ。 とにかく買ってよかったです。 *偶然同じ時期にマッサージチェアも買ったのですが、そういえばこれも騒音かも、と。グッドタイミングでした。

年齢不詳さん
今まで居間のカーペットが悩みの種でした。室内飼いの2ワンコの粗相やお茶をこぼしてしまったりと日常的なシミなどで毎年買い換えることになり、汚れたカーペットの処理はとても大変でしたし費用も馬鹿になりませんでした。 タイルカーペットと言うと公共施設の床のイメージが強かったのですが、見本を頂いて見て安心しました。手触りが一般的な家庭用の物と変わらなかったのです。早速購入を決め8セットお願いしました。 実際の使用感は足の裏にとても優しい感じです。それと裏に滑り止めなども使わないので床にも優しいと思いました。経年劣化は時間が経たないと解りませんが5年使えればとても安い物になりますね、毎年カーペットに2〜3万円掛かってましたから。 今はとても満足しています。

年齢不詳さん
下の階の住人から苦情が来てしまったので、購入しました。 2歳の息子が走ったり、バタバタします。言い聞かせてはいますが、それもまた私のストレスになり・・・。 精神的にかなりまいっていたため、急ぎで、とお願いしたら本当に早く対応していただき、翌々日午前中に届き、感激です☆ 色はライトブラウンにしました。 シープホワイト、チャコールと悩みましたが、中間色にしました。暗すぎず、白すぎずで良かったです。 コルクタイルのような色合いです。 効果ですが、ジャンプなどの音はやはり気になりますが、 子供が走ってもあまり響いていない感じがします。 おもちゃを落としたりした時の音はかなり吸収してくれてるように思います。 そしてマットを敷いている、という安心感が私の精神的ストレスを軽減してくれたような気がします。 やはりフローリングより断然暖かくなったのもとても嬉しいです。 もっと早く買っておけば良かったです。 ただカットが難しく、断面が斜めになってしまいました。 でも端に置いたので気になりません。

30代 女性さん
子供の足音対策にリビングに敷き詰めました。厚みがあり、重くて女性が一人で八畳を設置は時間もかかりました。が、隣からは即座に子供の足音に再び苦情が。期待が大きかっただけに残念です。ちなみに下の階からは苦情が来ていませんので比較ができません。 音は確かにドスンドスンがドンドン程度には小さくなってます。こういった商品で足音対策まで施しました、という苦情主への誠意を見せるにはいい商品だと思います。足音による衝撃の大幅な軽減は難しいみたいですね。

年齢不詳さん
まだ敷いたばかりで、確かに厚み、重みが普通のカーペットとは違うので良いように思いますが、自分でその音を聞いてるわけではないので階下の方にどう聞こえているのかがわかりません。ただフローリングのままよりもやはり音の吸収の仕方が違うと思うので、「効果あり」であることを祈るばかりです。

年齢不詳さん
息子のドラムセットの防音対策で防音シートとセットで購入しました。 実は階下の住人から苦情があり、かなり響いていたようで… いまのところ何も言われてないので効果はあると思います。

年齢不詳さん
しっかりしたお品物で防音効果に期待しましたが、期待どおりで良かったです。

年齢不詳さん
商品が届いたので、さっそく敷いてみました。 効果を確認したところ、軽量床衝撃音に対しては十分に効果を発揮しているようです。 また重量床衝撃音に対しては、音の角が取れた感じ(高音が軽減されている?)で、耳障り感は改善されていますが、防音とまではいかないようです。 重量床衝撃音の軽減が目的なら、「静床ライト」+「防音(遮音)マット」が最低条件のように感じました。 追加です。(実験しました) 1.二重敷きにしたところ、更に防音性が上がりまし た。(子供が出すドタドタ音も軽減されていま す。) 2.「静床」+「サンラバーE-10」にした場合は、二 重敷きよりも防音性が落ちるように感じました。 3.「静床」+「サンラバーE-10」+「薄手のスポン ジシート(養生シートを利用)」の場合、かなり の防音性を発揮しました。ドタドタ音も気になり ません。

20代 男性さん
マンションで音に関する注意書きが掲示板に張られていました。おそらく、我が家の下のご家族が管理会社に苦情を出したのだろうと思い悩み、防音対策マットを探していました。レビューを見たところ、高評価であったので注文しました。 階下への音の響き方が確認できないので☆4つにしましたが、我が家からするとだいぶ衝撃音が減った気がします。子供たちの足音を吸収しているように思えます。においが気になるとのコメントもありましたが、我が家に届いた分は全く気にならず、即日何の問題もなく使えました。ハイハイ月例の子がいるのですが、以前のフローリングだと手足が冷たくなってしまいかわいそうに思っていましたが、これを敷いてからそれが改善されました。 色は、シープとグリーンにしましたが、落ち着いた色合いで気に入っております。本当はピンクやブルーが好みなのですが、それだと子供たちが「ピンクしかふんじゃいけないルールね♪」とかやりだしそうなので、わざと落ち着いた色合いにしました。